Web広告の種類は様々です。リスティング広告、ディスプレイ広告、アドネットワーク広告、動画広告、SNS広告等々。広告出稿する際はそれぞれの特徴をよく理解していく必要がありますが、それだけでは十分とは言えません。
媒体と同様に重要なのが課金方式です。多岐にわたるWeb広告の課金方式の中からそれぞれの広告に適切なものを選ぶことが、広告費のコストパフォーマンスを決定づけると言っても過言ではありません。
この記事では代表的な課金方式の特徴とそれぞれのメリットやデメリットを解説します。ぜひ参考にしてみてください。
この記事の目次(クリックで項目へジャンプします)
Web広告の費用や予算の検討には課金方式を理解しよう
早速それぞれの課金方式の特徴とメリットやデメリットを見ていきましょう。
クリック課金型
クリック課金型とは、広告がクリックされることにより費用が発生する課金体系です。
CPC (Cost Per Click)課金型とも呼ばれます。よって、広告が単に表示されるだけでは広告費はかかりません。
キーワードごとのオークション制となっており、広告主は入札金額を自由に決めることができます。
しかし実際のクリック単価は、キーワードの検索数やそのキーワードで広告を出したい広告主の数によって変動します。
クリック課金型主要広告媒体
・リスティング広告
・アドネットワーク広告
クリック課金のメリットデメリット
検索キーワードによって表示されるタイプの広告のため、ニーズが顕在化したユーザーに配信することができます。また広告のクリック数分が課金対象となるので、広告費の無駄が発生しないのも利点です。
一方デメリットとしては、検索回数の多い人気のキーワードで広告を打つ場合クリック単価が高額となるため、限られた予算では十分な数の広告が出稿できないことが挙げられます。
インプレッション課金型
インプレッション課金型の場合、広告が表示された回数に応じて課金されます。具体的には、広告が1000回表示されるごとに料金が発生する仕組みです。この課金形態を鑑みると、インプレッション課金型の広告を出す際は、ユーザーがクリックしたくなるような広告制作が重要であることがお分かりいただけることでしょう。
インプレッション課金型主要広告媒体
・ディスプレイ広告
・SNS広告
インプレッション課金のメリットデメリット
CTR(クリックスルー率)が高い広告の場合、クリック課金型広告よりもクリック単価を安く抑えることができます。
反対にCTRが低い場合、クリック単価が上がる一方で広告の効果が薄くなるリスクがあります。また、広告を見たユーザーの次の行動に関係なく表示された回数によって課金されるため、クリック課金型に比べて効果測定がしにくいデメリットもあります。
成果報酬課金型とは
成果報酬課金とは広告主が出稿した広告を通して、商品やサービスが成約された時点で費用が発生する課金システムです。(成果報酬課金システムが採用されているのは主にアフィリエイト広告となるため、ASPに対して初期費用や月額固定費は別途発生します。)
成果報酬課金型主要広告媒体
・アフィリエイト広告
成果報酬課金型のメリットデメリット
成果が出るまで費用が発生しないため、無駄な広告費を抑えることができます。1成果あたりの報酬額も広告主が決められるため、予算のコントロールがしやすいメリットもあります。
先述の通り商品やサービスが成約しない限り広告費がかからない一方で、ASPに支払う月額の固定費が発生するのがデメリットです。
視聴課金型とは
視聴課金は主に動画広告に対して用いられる課金体制です。動画広告が視聴された回数に応じて費用が発生する仕組みです。
さらに詳しく言うと、視聴課金型には2種類の料金形態があります。一つが、CPV(Cost Per View)です。こちらは動画広告1回の再生ごとに課金されます。しかし再生直後にスキップされた場合は課金の対象としない媒体もあります。例えばYouTubeのTrueView広告では、動画広告が30秒未満の場合は、最後まで視聴されるまで課金対象外とされています。
もう一つが、CPCV(Cost per Completed View)に基づく課金形態です。この場合は動画広告の時間の長さに関係なく、最後まで再生されたときに課金される仕組みとなっています。
成果報酬課金型主要広告媒体
・動画広告
視聴課金型のメリットデメリット
課金されるのは広告視聴が一定時間を過ぎてからになるため、広告費が無駄になりにくいメリットがあります。
一方動画広告が中心となるため、出稿する広告の作成費用がかさむ恐れがあります。また作成に関する時間的コストも考慮する必要があります。
エンゲージメント型課金
エンゲージメント型課金とは主にSNS広告で用いられる課金システムで、リツイートやフォローなどのエンゲージメント数に応じて費用が発生します。エンゲージメントとはもともと企業やブランドとユーザーの結びつきを表す言葉です。1エンゲージメントあたりの広告費用はCPE(Cost per Engagement)で表されます。
成果報酬課金型主要広告媒体
・SNS広告
エンゲージメント型課金のメリットデメリット
一定のエンゲージメントが発生しない限り広告費がかからないのがメリットです。さらに、2次拡散に追加費用が発生しないことも大きな利点です。Twitterを例にしてみると、ある企業のリツイートされた広告が他のユーザーにさらに拡散されたとしても広告主には課金されないということです。SNSによって拡散の見込みがある広告には高い効果が期待できるでしょう。
エンゲージメントという成果に応じて課金されるメリットはありますが、一方でエンゲージメントの成果地点を深くした場合に(例えばアプリのダウンロード)、短期間のうちに広告効果を感じづらいのがデメリットと言えます。
まとめ
Web広告の課金方式について解説しました。一回の広告出稿ごとの効果が最大になるような課金方式を選択することが重要であることがお分かりいただけたことと思います。
同じ媒体でも複数の課金システムが採用されている場合もあるため注意が必要です。それぞれの課金方式の特徴とメリットデメリットを踏まえ、最適なものをお選びください。